症状別の治療 / cure menu list

背中に鍼治療している画像
  • 腰痛

    何が原因で痛みが出ているのか動きはどうかなど検査します。

    原因となっている部分と関連している部分へ電気治療と温熱治療をします。

    腰部を中心に全体をほぐします。

    ウォーターベッドで全体の血流を良くします。

    ここからは保険内・外によって施術が異なります。

     

    【保険内の治療】
    イスに座って痛みのある所をほぐします。

    症状により湿布・テーピングなどの処置を行います。

     

    【保険外の治療】
    ・腰、下肢中心のマッサージ
    ・ゆがみを矯正
    ・鍼灸治療 
    など症状にあわせた施術を選択します。

    症状により湿布・テーピングなどの処置を行います。

  • 頚・肩・背部の痛み肩こり

    何が原因で痛みが出ているのか、動きはどうかなど検査します。

    原因となっている部分と関連している部分へ電気治療と温熱治療をします。

    頚・肩・背中を中心に全体をほぐします。

    ウォーターベッドで全体の血流を良くします。

    ここからは保険内・外によって施術が異なります。

     

    【保険内の治療】
    イスに座って痛みのある所をほぐします。

    症状により湿布・テーピングなどの処置を行います。

     

    【保険外の治療】
    ・頚・肩・背中のマッサージ
    ・ゆがみを矯正
    ・鍼灸治療
    など症状にあわせた施術を選択します。

    症状により湿布・テーピングなどの処置を行います。

  • 神経痛・しびれ

    どこで神経を圧迫して症状を出しているか検査します。

    原因となっている部分と関連している部分へ電気治療と温熱治療をします。

    症状を起こしている元の部分中心に全体をほぐしていきます。

    ウォーターベッドで全体の血流を良くします。

    ここからは保険内・外によって施術が異なります。

     

    【保険内の治療】
    イスに座って痛みのある所をほぐします。

    症状により湿布・テーピングなどの処置を行います。

     

    【保険外の治療】
    ・腰、下肢中心のマッサージ
    ・ゆがみを矯正
    ・鍼灸治療
    など症状にあわせた施術を選択します。

    症状により湿布・テーピングなどの処置を行います。

  • 捻挫

    どこの筋・腱・靭帯を痛めているか検査します。

    急性(受傷日、その次の日)→冷罨法
    2~3日以上経過→温罨法

    痛めている筋・腱・靭帯へ電気治療をします。

    負傷部位のまわりを中心に全体をほぐします。

    テーピング、包帯などによる固定をします。

  • 冷え・むくみ

    食生活や生活動作など問診していきます。

    足のサウナで足をよく温めます。

    ふくらはぎの筋肉を刺激する電気をかけます。

    足を中心に全体をほぐします。

    ウォーターベッドで全体の血流を良くします。

    空気圧でマッサージする機械で足の血流を良くします。

    食生活などのアドバイスを行います。

  • 脳梗塞リハビリ

    マヒはあるか、拘縮はあるか、筋肉はどれくらいかなどを検査します。

    マヒや拘縮のある筋肉、神経へ電気治療

    関節可動域を広げる運動、筋力トレーニングをします。

    全体の血流をよくするようほぐします。

    イスでマヒ、拘縮のある筋肉をほぐします。

    立位でバランス・筋力トレーニングをします。

  • 美顔鍼

    内出血の可能性がある事を説明し、理解・同意してもらいます。

    顔の歪みをみていきます。

    リフトアップ、シワ、シミをとるよう鍼を打ちます。

    手足、腹部の経穴(ツボ)に鍼を打ちます。

    フェイスマッサージ

  • 自律神経の調節

    現在の症状を問診します。

    背部・腹部を温熱治療

    リラックスするよう全体をほぐします。

    ウォーターベッドで全体の血流を良くします。

    保険外の治療として
    ・鍼灸治療 背中~腰にかけて鍼を打ちお灸をします。

    腹部に鍼を打ちお灸をします。

  • 便秘

    食生活、日常生活について問診します。

    背中、お腹を温めます。

    お腹をマッサージします。

    腸や胃の経穴(ツボ)を中心に全体をほぐします。

    ウォーターベッドで全体の血流を良くします。

    保険外の治療として
    ・鍼灸治療 胃、腸の経穴(ツボ)へ鍼を打ちお灸をします。

  • 産中・産後のケア

    妊婦の骨盤は、妊娠3ヶ月頃から胎児の成長とともに開き、出産時に最も開きます。出産後は約2ヶ月かけて元の状態へと戻ります。本来産後の7週間は安静が必要と言われており、この間に、骨盤が元の状態に戻っていくのです。
    しかし産後は、だっこや授乳、入浴、家事、睡眠不足によって体を休める暇がなく、骨盤が元の状態へと戻ることができず、骨盤が開いた状態や、ゆがんだままで固まってしまった方が多く見受けられます。結果、産後太りや、骨盤のゆがみ、股関節や恥骨の痛みといった産後後遺症を残すことになってしまうのです。

    マッサージや体操、治療によって「骨盤のゆがみ」が原因による症状を改善します。

     

    ・腰の痛み
    ・股関節の痛み
    ・産後太り
    ・尿漏れ
    ・便秘
    ・むくみ
    ・痔 など

topの矢印のついたアイコン・ボタン